11月30日の今日のカードは神衛聖騎士 イグレインと臨戦の騎士 ポレックスでした。
イグレインはアルトマイル専用のGガーディアンですね。
ホーリーナイトの未来の可能性みたいです。
ポレックスは新規のG1ユニットです。
早速性能を見ていきたいと思います!
スポンサーリンク【Gガーディアン】
【永】【(G)】【Gブレイク】(1) 勇敢(あなたの手札が3枚以下で有効):このユニットのシールド+5000。
【自】:[【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(G)に登場した時、あなたの「アルトマイル」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。
まず勇敢が発動していれば、常にシールドが5000+。
そしてハーツがアルトマイルならソウルブラストでシールド10000+。
つまりアルトマイルなら最大30000のシールドということになり、めっちゃ固くなりましたね!
ロイパラのGガーディアンは盤面のG2に依存していたので、ほぼ無条件に最大15000は単純に強いと思います。
アルトマイルのデッキ以外でも勇敢なら20000シールドになるので1枚挿すのはありだと思います。
ただちょっとソウルブラストはきついかもしれないですね。
レーザーガードやアンドラギウスとうまく使い分けたり、べレヌスでソウルをためておきたいです。
臨戦の騎士 ポレックス
【自】勇敢:カードの効果で、このユニットが(R)に登場した時、あなたの「アルトマイル」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
ポレックスはカード効果でRに登場した時、勇敢ならパワー5000+。
こちらも効果がシンプルで使いやすいですね。
カード効果で登場した時だけなので、デッキからは呼びにくいですが、アルトマイルのストライドボーナスとかなり相性がいいです。
GBがないのでホープソングエンジェルで序盤から圧力をかけることも可能です。
まぁ大体はスカウティングオウルや他のG2を呼ぶんですけど。
残念なのは今のところV登場時に勇敢を発動させるGユニットがいないこと。
終盤だと普通に勇敢は発動できる印象なのでそこまでは困らないのかな?
今のところまだエアプなので使用感はわからないですが、ポレックスは普通にデッキに入りそうです。
探索の強化がないのは不満ですが、アルフレッドやアルトマイルは結構いい新規がもらえましたね。
トライスリーnextが出たらアルトマイルのデッキ考察もやっていきたいと思います。
では今回はこれで!
スポンサーリンク