どうも、今回はノヴァグラップラーのビクトール軸の考察をしていきたいと思います。
ノヴァは一応2月のパックで強化が決まっていますが、どうなるのやら。
最近ビクトールをよく使っているんですけど、なかなか面白いです。
それでは早速考察に入っていきます。
※追記 剣牙激闘でビクトール軸が強化されました
スポンサーリンク
ビクトール軸の強み
- とにかくRがシンプルにスタンドする
- スタンド時5000パンプする!
- 退却ギミックも使いやすい
ビクトールの強みはとにかくパワーが上がってスタンドしまくるってことですよね。
リアガードが展開さえできれば、ほぼ最強レベルの火力がでます。
ザザンダーは特に強力で序盤コールすると真っ先に狙われますね(笑)
他のノヴァの軸に比べて5000パンプがあるので、シンプルに強いです。
トライブルートで退却も器用にできるのもポイントです。
ビクトール軸の弱点
- 序盤がとにかく弱い
- 呪縛や退却は苦手
- CB消費が激しい
- 闘魂がいまいち使いにくい
- サブヴァンガードでいいやつがあんまいない
ビクトールの最大の弱点は序盤リアガード全部がバニラになっちゃうことです。
シブリーズが出てから少しはましになったものの、G2止めなどのしょうもない戦略を取られると何もできないです。
呪縛や退却にもほとんど何もできないですね。
ビクトプラズマがなかったらもっと悲惨でしたね。
ビクトールの軸はかなりCBを使うので、計画的にコストを運用しないと息切れしてしまいます。
また刃華超克で闘魂のギミックが追加されましたが、実用的なカードは正直マルヤーキくらいです。
闘魂に関しては2月での強化に期待ですね。
スポンサーリンク
ビクトール軸のデッキレシピ
G4
メテオカイザー バスタード×4
メテオカイザー ビクトプラズマ×4
メテオカイザー ビクトール×2
メテオカイザー ビクトテン×1
メテオカイザー トライブルート×1
その他Gガーディアン×4
初回の超越はバスタード、ビクトテン、トライブルートのどれかで。
ビクトプラズマの枚数を2枚にしてビクトールを4枚にするのも十分にありだと思います。
2回目以降は3点以下ならビクトール、4点以上ならバスタードかビクトプラズマが多いですね。
G3
メッチャバトラー ビクトール×4
正義の使者 クリスタルデビル×3
正直サブのヴァンガードでいいやつがあまりいません。
ダンシャークはライド時1アド稼げるはずなのに闘魂持ちのカードがほとんどないので不採用です。
マルヤーキは自身が闘魂なのではなく、闘魂を与える効果を持っているだけなのでサーチ対象にならないです。
最悪ライドしても一番ましなクリスタルデビルを採用しています。
G2
メッチャバトラー ケンビーム×4
メッチャバトラー ザザンダー×4
メッチャバトラー アバレール×2
ホワイト・ハンク×2
序盤にかなり弱いのでバニラを4積みしています。
ただビクトールの効果でスタンドさせると15000と中途半端なパワーになるので、最初はブーストかけずにアタックしたり工夫が必要です。
ジェノサイドジャックをいれれば全部解決するのですが、やっぱりCBがきついですよね。
ドグーを4積みするならありかも。
ザザンダーは文句なしに4積み。
アバレールとホワイトハンクは正直難しいです。
アバレール4枚にしてしまうと序盤にコールしにくくなるし、ホワイトハンク4枚だとブーストがつらい時があるし・・
今は一応2枚ずつでやってます。
バニラを抜いてアバレールとハンクをお互いに入れるのもありですが、正直8枚はデッキにいらないような気がしました。
他の闘魂ユニットは正直あまりいいやつがいない気がします。
強いて入れるならマスター・クンフーかベビーフェイス・ナルシスですかね。
でも使い勝手が悪いし、枠が厳しいですね。
ガンゾックはマルヤーキでちょうど16000になるのでいいかも。
他だとマジカルギャンブラーやダンプテイが候補になるのかな?
G1
メチャバトラー アラシード×4
メチャバトラー マルヤーキ×4
ドグーメカニック×2
レディサイクロン×4
G1も闘魂で使いやすいのはマルヤーキのみなのでこいつを4枚採用。
ラインが上がるし、2回スタンドすれば効果は重複するのでかなり強いです。
コスト回復としてドグーを2枚採用。
キララやジェノサイドジャックを使うなら4積みもありです。
完ガはコスト回復のレディサイクロンです。
カットラス互換のエネルギーチャージャーは入れたいところですが、アバレールが使えなくなるので、採用してません。
FVもランボールなので、ソウルインしません。
ブチヌークをソウルに入れればオッケーなので、1~2枚入れるのは普通にありです。
G0
メチャバトラー ブチヌーク×4 ☆
レッド・ライトニング×4 ☆
トーテム・ブラザーズ×4 引
ラウンドガール アイ×4 治
メチャバトラー ランボール×1
トリガー配分はオーソドックスな配分で。
引を5~6枚にするのもありですね。
ブチヌークのスキルは積極的に使っていきたいです。
スタンドはビクトールのボーナスなどで間に合っているので入れてません。
他の人も☆を採用している方が多いですね。
FVはCBを使わないランボール。
シンプルに強いです。
他の候補はカブトロンやミライオーあたりですかね。
ビクトール軸のまとめ
結局オーソドックスな構築にまとまってしまいましたが、どうだったでしょうか?
序盤を意識するか、GB達成後を意識するかで構築は変わってくると思います。
自分も手探り状態なのですが、少しでも参考になれば幸いです。
改善案や質問があればぜひコメントくださいね!
では今回はこれで!
スポンサーリンク