昨日の週刊ヴァンガ情報局 NEXTで「俺達!!!トリニティドラゴン」の最新情報が公開されましたね!
自分が気になるクランはオラクルシンクタンクです。
Gガーディアンでサイレントトムが渋くなってから、タンスにしまってあるんですけどね(笑)
今回は新規のG3ユニット荒神の霊剣スサノオを見ていきたいと思います。
今後超越軸は全部のクランにG3の新規が来るのでしょう。
では早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
荒神の霊剣 スサノオの性能
荒神の霊剣 スサノオ G3 11000
【自】【(V)】【Gブレイク】(2) 神託:あなたのライドフェイズ開始時、山札の上から1枚見て、山札の上か下に置く。
【自】【(V)】:あなたのライドフェイズ開始時、Gゾーンに表の「アマテラス」、「ワカヒルメ」を含む効果があるならソウルチャージ1してよい。
【自】【(V)】:【SB2】あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら1枚引く。
まずはGB2と神託でライドフェイズ開始時にデッキトップを上か下に置く能力です。
アマテラスと同じですね。
覇天戦神スサノオの方は引くことしか考えていなかったのに、ちょっと賢くなった感じでしょうか?
個人的には悪くないスキルだと思います。
ただ問題はこのインフレした環境で自分のターン開始時に安定して神託を満たせるのかということです。
タイミング的には初回超越が終わって、その後の自分のターンの最初に手札を最低4枚(あと1枚はドローフェィズ)を確保する必要があります。
2回目以降の超越後は相手もぬるいことはしてこないでしょうし、使えない場面が多いかも・・
2つ目のスキルもライドフェイズ開始時ですが、タイミングが悪いですね・・
最初に乗ったターンはソウルチャージできないってことですよね?
しかも唐突に「アマテラス」、「ワカヒルメ」の名称を要求。
ここら辺の名称はミサキさんの専売特許って感じがするんだけど、どうなんだろ?
今までのスサノオ軸ではソウルはスミヨシとアカギ、レモネードとラックバードに使う印象でしたが、新規の登場でどうなるのか?
そしてストライドボーナスはソウルブラスト2で1ドロー。
ここで使うんですね!
確かにCBを使わないので便利そうですが、リアガードがパンプしたりしないのでちょっといまいちな印象。
あと1つ目のデッキトップ操作でトリガーだったらドローしにくいです。
オラクルのスサノオ軸はCB=手札の数なんでCBを使わずに1アドという点は強いのかもしれません。
ここでソウルをもっていかれると「神宮衛士 アカギ」「神宮衛士 スミヨシ」は少し使いにくそうですね。
正直評価をまとめると新規次第って感じです。
スポンサーリンク
覇天戦神 スサノオとの比較
Twitterで少しみんなの評価を見てみましたが、覇天スサノオの方が強いと声が多かったです。
確かにCB1で2枚の中から選べますし、癖がないから使いやすいですよね。
自分も荒神スサノオは使いにくいと思います。
覇天と差別化するならCBを使わないこととGB2の効果をうまく使いたいです。
CBを使わない分、それを他のドロースキルに回してアドを稼ぐことができますし、神剣 クサナギやサイキックバードでソウルの確保は案外簡単なのかもしれないです。
Gガーディアンのアマテラスでもソウルチャージは可能ですし!
覇天の方のGB2はほとんど使うことはないですが、荒神は一応デッキ操作が可能なので覇天よりましなのでは?
「俺達!!!トリニティドラゴン」でどれだけ新規が来るかまだわかりませんが、個人的には安定して必ずスサノオ名称に乗れることが一番大きいと思います。
そしてGRの超越スサノオは元旦に公開されることが決定していますね。
どうやら火力重視のGユニットみたいです。
意外と公開されたら手のひら返す人が多いかも(笑)
荒神の霊剣 スサノオの相場はどうなる?
荒神の霊剣 スサノオの評価が現段階でいまいちでも、スサノオ使いはどうせ4枚集めることになるので相場は気になりますよね?
僕の予想では1000くらいじゃないかなと思っています。
GRの超越スサノオの性能次第で評価は大きく変わってくるとは思うんですが、正直2000だったらパーツ全部売ります(笑)
グレートネイチャーやディメンジョンポリスのGR、RRRがまだわかってないので現状では何とも言えないです。
ただ1000だったらいいなーって感じですね。
普通のブースターなら心配の必要はないんですけどね(笑)
スサノオをこれから作ろうって人はクサナギ、カムスサノオなど必須パーツは高騰する前に買っといたほうがいいかも!
また新しい情報が来たら更新したいと思います。
では今回はこれで!
スポンサーリンク