明けましておめでとうございます!
初詣や親戚への挨拶で更新が遅れました。
1月1日の元旦についに枢機の征討神 カムスサノオ が今日のカードで紹介されましたね!
このカード次第で今後のオラクルの命運が決まるといっても過言ではないです。
では早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
枢機の征討神 カムスサノオ の性能
【超越】
【永】【(V)】【Gブレイク】(2) 神託(あなたの手札が5枚以上で有効):このユニットのパワー+5000/クリティカル+1。
【自】【Gブレイク】(2):[【カウンターブラスト】(2)] このユニットが(V)に登場した時、あなたの手札が4枚以下なら、コストを払ってよい。払ったら、手札が5枚になるまで引く。
まず永続能力で神託を満たしていればパワー5000+とクリティカル1+。
オラクルのGユニットはクリティカルを上げることができるやつはいなかったのでうれしいですね。
2つ目のスキルはV登場時CB2で手札が5枚になるまでドロー。
これはめっちゃ強いですね。
オラクルはCBの数=手札1枚なので2つのカウンターブラストで最大5枚引けるのは強力です。
終盤のピンチ時には一気に盤面を埋めて反撃できます。
一方で低評価の声も・・
手札が一気に増える枢機の征討神 カムスサノオ ですが、低評価の声もツイッターではありました。
「弱くはないんだけど、フィニッシャーが欲しかった」
「バトルシスターの方が強くね?」
「散々公開を引っ張っておいてこれはない」
こんな感じの意見が目立ちました。
フィニッシャーに関しては僕も同意見ですね。
確かにリアガードをパンプさせる効果が欲しかったですね。
例えば手札の数だけリア全部2000パンプとか。
前回のヴァンガ情報局でイカちゃんがすごい期待させるようなことを言っていたので、がっかりした人もいるかもしれないですね。
スポンサーリンク
枢機の征討神 カムスサノオ前提で動けばかなり強い!
賛否が分かれる枢機の征討神 カムスサノオ ですが、こいつを前提にした動きが強いと思います。
例えば先行でヒールトリガーを握っているとき、GガーディアンでGB2を達成できるので序盤から展開したり、ガードしまくることができます。
そして初回超越でいきなりこいつに乗ってクリティカル2で殴る。
え、普通に強くね?(笑)
終盤も全部手札を惜しみなくガードに費やすことができますよね。
テキストが単純なカードは使ってみると強いパターンですね。
こいつがGゾーンにいるだけで序盤大胆なプレイができるようになると思います。
気になる値段は?
気になるのはやっぱ値段ですよね?
GRなのでそこそこするとは思いますが、僕は1000~1500円くらいだと思います。
カムスサノオは多くても2枚あればいいし、G3スサノオやアマテラスがもっと高いんじゃないかな?
「俺達!!!トリニティドラゴン」はトップレアが読みにくいですね。
まぁどっちにしてもスサノオ軸を完ぺきに組むなら1万円は余裕でかかりそうです。
発売日当日は1BOX買って様子を見たいと思います。
では今回はこれで!
スポンサーリンク