どうも、昨日都内のカードショップで剣牙激闘を買ってきました。
自分はノヴァだけが狙いなのでボックスはちょっと渋かったのですが、やっぱり男は黙って1BOX(笑)
とりあえず剣牙激闘を1BOX開封してみました。
それとショップでの初動相場も見ていきました。
スポンサーリンク
剣牙激闘の開封結果
RRRはオグマ、ルミナスホープとガルモールでした。
オグマは結構高いからうれしいけど、他2枚は渋いですね。
特にガルモールは完全に外れ枠なので残念すぎる・・
もうガルモール組んじゃうか?(笑)
ルミナスホープも高くはないけど、今後の勇敢の強化次第ではワンチャンあるカードですね。
RRはユニオール、ギガントフレイム、ガイアデスパラード、フォルモーントブラウクリューガー、イキュウでした。
ベリアルオウルは残念ながら当たりませんでした・・
全体的にちょっと渋めな印象ですね。
オグマが当たったのが不幸中の幸いです。
再録枠はギャラクシー・ブラウクリューガーでした。
再録枠の封入率はいつも通り1BOXに1枚みたいですね。
なんでヒャッキは再録しなかったんだろ?
オーラ-ガイザーがまだ全部そろってなかったので欲しかったですが、これはこれでオッケーです。
ブラウは自称ノヴァ博士の僕としては組まなきゃダメなので、近いうちに作ろうと思います。
ブラウはなかなかいい強化をもらいましたからね。
スポンサーリンク
都内カードショップの初動相場
一通り秋葉原の初動相場をみていきましたが、ヤフオクの初動相場とほぼ同じかそれよりちょっと安い程度でした。
やっぱりトップレアはグルグウィント!
安く組めるのが売りだったのに、高額テーマになっちゃいましたね(笑)
ベリアルオウルも1500円くらいでしたね。
まぁここら辺は時間が経てば絶対値段が落ちると思うので、急いでいない人は買うのを待つのもありです。
心配していたブッタギルの値段は100~200円だったので即購入。
フェイバリットチャンプ ビクトールは1000円を切っていました。
ヤスイエやガイアは全部安かったので今のうちに全部集めておいたほうがいいかもしれないですね。
再録枠では当然オーラーガイザーがトップレアです。
まぁそれでも400~500円だったので、乗ってなかった人にはうれしい再録ですね。
あくまで初動相場なので変動する可能性はあるのでご注意ください。
僕はビクトールは全部揃えただけですが、ガルモールとブラウが気になっているので、組んでみようかなと思っています。
スポンサーリンク