「剣牙激闘」が発売されてからベリアルオウルの値段がなかなか落ちないですね。
一応パックで1枚当てたけど、RRでこの値段はちょっと異常ですよね。
次期環境トップ候補のルアードデッキで欠かせないクリティカルトリガーなので、入手に苦労している人も多いのではないでしょうか?
今回は2017年3月11日時点でのベリアルオウルの相場を調べてまとめてみました!
スポンサーリンク
ベリアルオウルの通販価格
アマゾンでは1400~2000円という感じでした。
出品者によっては無茶苦茶な価格で売られていました。
送料もかかるのでちょっと買いにくいといった感じです。
楽天でも2000円に近いような価格で売られていました。
昔はクリティカルのリューが高かったと聞きますが、ここまでは高いのは聞いたことないです。
楽天も送料がかかります。
楽天ポイントを加味しても無理ですね。
駿河屋は送料など全部込みで2120円。
いや論外だわ!
トリガー4枚の価格で他のデッキ作れるわ!(笑)
だんだん下がってくるのかもしれないけど。
シャドウパラディン恐るべし!
スポンサーリンク
ベリアルオウルのヤフオク相場
ヤフオクの相場価格は通販よりは落ち着いた感じでしたが、やはり高いですね。
出品者によっては1000円くらいで買えることもあるかも。
ヤフオクは相場の変動が激しいので一番安く買える可能性があるとしたらここかも。
都内のカードショップでは最安で1300くらいでしたね。
基本的には1500円以上していました。
現状はパック安定か
ベリアルはRRなのでそこまでパックであてるのは難しくないです。
グルグウィントやビクトールもまだ地味に高いし、揃ってない人はパックにチャレンジするのもありですね。
ベリアルオウル2枚で1BOX分と考えると本当に恐ろしい・・
ベリアルの値段が下がるのを待つか、ルアードに魂を売って大会にでるのか?
さぁ君はどうする!?
ベリアルオウルはおかしい!
ベリアルオウルって検索したら「ベリアルオウル おかしい」っていう虫眼鏡ワードが出てくるくらいおかしいです(笑)
アドの取り方が本当におかしいんだよなー
エスラスのコストでベリアルを使えば完全に1アド以上だし。
ルアードの超越ボーナスでこいつ持ってきてオーラガイザーに食わせるのも爆アドだし。
序盤にコールして速攻に参加させてから、ルアードの超越ボーナスでコストにするのもアド。
色んな使い方でアドが稼げるんですねー
それで最後デッキに戻って、次のターンまたルアードの超越ボーナスで持ってくるって感じかな?
公式大会で上位が全部ルアードだったら規制もワンチャンあるかもしれないくらい壊れカードです。
自分はトライスリーファイトでどうやってルアードと戦っていくか現在考え中です。
スポンサーリンク