ヴァンガードG NEXT 36話「福原の選択」の感想を書いていきます。
前回はクロノと鬼丸が野良試合をして鬼丸の勝利で終わりました。
今回はアンリとベルノのファイトがメインです。
強豪と勝負を避けてきた福原ですがアンリがついに動きます。
スポンサーリンク
ベルノVSサーヤ!
冒頭ではベルノとサーヤがファイトしていましたが、予想通りサヤが負けてしまいました。
というかまだ勝ち残ってたんですね(笑)
負けても笑顔のサーヤにベルノは疑問を抱きます。
これでラミーラビリンスwithサーヤは敗退です。
アンリVSベルノ!
チームディフライダーとは徹底的に勝負を避けてきた福原高校。
ですが、納得のいっていないアンリ部長はベルノ・ファーレンハートにファイトを挑みます。
このファイトでシオンに何か伝えたげな感じでしたね。
アンリの初回超越は征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VOLTAGE”。
アタックもヒットしてうまく雷撃を達成します。
でも新カードはなかったので、攻撃パターンとしてはもう飽きたかも。
ベルノの初回超越は究明の女神 イシュタル。
天啓で山札を操作して、イシュタルのスキルで5回攻撃を決めます。
コトノハをうまくパワーアップしていましたね。
ベルノの攻撃が終わった瞬間、シオンが到着。
ヴァンガードはシオンを唯一自由にするものであったにも関わらず、福原の勝利のために自分のヴァンガードが制限していることを指摘されます。
ディフライダーに勝負を挑んだアンリに怒っているシオンですが、逆に怒られちゃいました。
「これは部長命令だ!」と言っているシーンはかっこよかったですね。
そしてアンリの返しの超越は征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VMAX”。
ダブルトリガーと雷撃5でアンリが勝利。
アンリがベルノに勝つとはかなり予想外でした。
スポンサーリンク
カズマの様子
鬼丸に負けてかなり落ち込んでいたカズマでしたがセカンドステージの観戦には来ていましたね。
安心したタイヨウが話しかけますが、何も話さず立ち去ってしまいました。
まだ鬼丸に敗北したこと引きずってるみたいです。
新弾でシャドウパラディンの強化は決まっていますし、今後の巻き返しに期待ですね。
次回はクロノVSシオン!
次回のヴァンガードG NEXT 37話「俺達のヴァンガード」はクロノとシオンのファイトがメインになりそうです。
アンリに背中を押されてシオンはクロノにファイトを挑みます。
チームの状況的にクロノが勝つことが予想できますが、2人のファイトはやっぱり楽しみですね。
カード的にはアルヴァクスとアヴニール・フェニックスが出てきそう。
スポンサーリンク