ヴァンガードG NEXT 48話「覚醒の竜」の感想を書いていきます。
前回はタイヨウがベルノを倒して、サオリとのファイト途中で終わりました。
今回はカズマとサオリのファイトがメインですね。
早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
タイヨウVSサオリの続き
タイヨウはベルノだけでなくサオリの対策もしていたのですね。
トコハやアンリにレクチャーしてもらってました。
ズィーゲン対策に序盤までは3点に抑えて、1発目はノーガードする作戦でした。
まぁ当たり前ですけどねw
作戦通り3点でノーガードしますが、クリティカルを引かれて一気に5点に!
2回目の攻撃は完全ガードがなかったのか1枚貫通でガード。
サオリにクリティカルを引かれてタイヨウが敗北です。
負けたタイヨウは次のカズマに中堅戦を託します。
なんか本当にいいチームになりましたよね。
次はカズマVSサオリです。
スポンサーリンク
カズマVSサオリ!
カズマの初回超越は天空を舞う竜 ルアード。
超越ボーナスと天空ルアードで3体の黒翼を出して3枚ドローしました。
ルートのソウルインで3枚のソウルはありましたが、あと1枚どうしたんだろ?
天空ルアードもソウルを使うので4枚必要ですよね?
まぁとにかくこのターンはダブクリで猛攻を仕掛けますが、完全ガードとGガーディアンで防がれてしまいます。
サオリはズィーゲンブルクで猛攻を仕掛けます。
カズマもタイヨウと同様に1発目はノーガードする作戦でした。
その甲斐もあってカズマは何とか防ぎきります。
サオリの手札にはダムジットが3枚ありましたね。
完全にフラグですね(笑)
カズマの超越は覚醒せし竜皇 ルアード。
この時に流れたカズマのテーマがなんかかっこよかったです。
手札を2枚捨てて31000で☆2、ドライブ4で完全ガードを封じます。
おまけにダブクリで4点のダメージを与えてカズマが勝利しました。
完全にフラグ回収ですね。
スポンサーリンク
鬼丸の幽体離脱
サオリを倒したカズマはついに鬼丸との再戦です。
鬼丸は幽体離脱してカズマに語り掛けていましたね。
このファイトの勝敗はどうなるか正直読めないですね。
カズマが負けるのもちょっとかわいそうだし、勝ってもクロノの出番がなくなりますし・・
次回はカズマVS鬼丸!
ヴァンガードG NEXT 49話「兄弟決戦」ではカズマと鬼丸のファイトがメインになりそうです。
これは本当にどっちが勝つのか分からないですね。
今までヴァンガードのアニメで2回連続で負けることってあんまりないですからね。
え?ベルノは4連敗してるって?
彼女は例外ですw
トコハちゃんとのファイトはベルノが勝ってもよかったと思います。
とにかく来週も楽しみですね。
スポンサーリンク