昨日のヴァンガ情報局で再誕の救世竜の情報が少し解禁されましたね!
結構熱い情報でしたね。
今回は新たなFV候補のネオンメサイア・アウリオンについてです。
早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
ネオンメサイア・アウリオンの性能
【週ヴァンNEXT】リンクジョーカートライアルデッキ「再誕のメサイア」収録のカードを公開中です! https://t.co/KhQGZQmuDC https://t.co/4XgcbcZ0fL #週ヴァン pic.twitter.com/gFmBkMhuf0
— カードファイト!! ヴァンガード宣伝 (@cfvanguard_PR) 2017年9月5日
G0 5000
自:先駆
自[このユニットをソウルに置く]:あなたのターン中、このユニットが解呪された時、あなたのヴァンガードが「メサイア」なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
スキルは自身が解呪した時、ソウルインで1ドローと自分ユニット1体を5000パンプ。
ノーコストで1:1交換をして、パワーパンプというシンプルな効果ですね。
解呪したカードで連パンするとき、ラインが物足りないことがあったので便利なカードだと思います。
既存のネオンメサイアはパワーパンプはないですが、グレード3を確定でサーチできるので次の超越をしやすくなりますよね。
だから一概にネオンメサイア・アウリオンの方が強いとは言いがたいですね。
でもリンクジョーカーはファイトが長期化しがちですし、相手にプレッシャーをかける意味では新規の方が強そうです。
さらにオルターエゴネオメサイアはGB2で破格の2ドローができるのでグレード3か超越補助を引きやすくなっているのもあります。
だから個人的には新規のアウリオンを推したいですね。
再誕の救世竜は予約がおすすめ!
メサイア組む人は絶対に買わなければいけない再誕の救世竜ですが、今回も人気ですぐ売り切れることが予想されます。
発売日当日に都内のリアル店舗でなら問題ないと思いますが、1~2週間経つと、品薄になりプレミアになると思います。
なので確実に手に入れたい人は予約がおすすめです。
予約の方が定価よりも安く買えますしね!
駿河屋は通販で最安値予約できるので気になっている人はチェックしてみてください。
スポンサーリンク