11月17日に究極超越が発売ですが、色々熱い強化が目立っていますね。
今日は時間もネタもないので究極超越の封入率について書いていきます。
ZRのゼロスドラゴンは国家単位で使えるカードなので、ほとんどのファイターが今回の新弾で苦しい思いをするはず!
ZRのカートン封入率を少し考えてみました。
スポンサーリンク
今までのカートン封入率
鬼神降臨
SP:4枚
SGR:2枚(各1枚ずつ)
GR:6枚(各3枚ずつ)
特別再録RRR:9枚(各3枚ずつ)
SPクランパック:2パック
竜皇覚醒
SP:4枚
SGR:2枚(各1枚ずつ)
GR:6枚(各3枚ずつ)
特別再録RRR:6枚(各3枚ずつ)
パックが値上げされてからのカートン封入率です。
公式によると究極超越からはSGRが廃止がされて、その枠がGRに入るということです。
さらにZRが入ることがから高レアリティに封入率が上がると書いてありますね。
GRの封入率は竜皇覚醒のSGR+GRと同じなので、カートンには4枚ずつ入っていることになります。
じゃあ、ZRはどうなるんでしょうね?
僕は個人的にはカートンに各2枚入ってるんじゃないかと思ってます。
さすがに1枚だと戦争起きるような気がしますw
国家単位のカードなんで、2枚でも苦しいくらいです。
今のところ情報が何もでていませんが、ZRが2枚入っていれば、カートンで買っても身内と分け合えるので助かります。
究極超越の予約はこちら
究極超越が最安値で予約できる通販は駿河屋ですね。
1BOX4,147円、1カートン82,944円です。
Amazonや楽天と違って送料がかからないのも大きいです。
商品は発売日に届きます。
僕はカートンで予約しました。
結局封入率がどうであろうと買わないといけないのがファイターですw
個人的には人生初のカートン買いなので楽しみです。
スポンサーリンク
1カートンって12箱だったような気がするんだけど、なんで8万も行くの…?
パックが1パック300円に値上げされたからですね。
その分1パックでRR以上が当たる確率は高くなりましたが。
今は通常ブースターは1カートン20BOXです。
ブシロードの事だから1カートンにつき、どっちか1枚だけとかしてきそうなんですが。
さすがに両方1枚ずつは最低入っていると思いますが・・
封入率はブシロードのさじ加減でなんとでもなっちゃうのはどうしようもないですね。
各2枚ずつ入っていると信じたいです。
初めて駿河屋に予約してるのですが、どの地域でも発売日に届きますか?
東京に住んでいる僕は過去通販で予約した時は発売日にしっかりと届きました!
友人は駿河屋常連で毎回発売日に届いているみたいです。
前のリンクのブースターは午前に届いて、午後に僕と都内のショップで合流することができました。
でもたまに夕方過ぎに商品が届いて困る時もあると言っていました。
駿河屋は通販最安値ですが、配達時間を指定できないのはデメリットですね。
あみあみなどは配達時間を指定できますが、送料など色々高くついてしまいます。
午前中に商品を受け取って、午後にショップ大会や身内でファイトする予定でしたら、駿河屋は少し予定が狂う可能性があるかも。
発送元が静岡なので、そこからかなり離れた地域にお住まいであれば商品の到着は翌日になる可能性もあります。
どの地域でも発売日に届くのは保証できないですね。
ですが基本的には駿河屋側のミスがない限り、ほとんど発売日に届くと思っていいと思います。
中古商品はいつも発送が遅いくせに、予約商品はしっかりしてるなという印象です。
参考になれば幸いです。
今回は新規でゴルパラとたちかぜも組む関係上欲しいクランばかりなのでカートンいきたい所でしたが、翌月のアーシャ、更に次の次元ロボのことまで考えると・・・今回も10BOX+残りシングルにしときました。。。カートンにゼロス2種2枚は最低でも入っててほしいですね
僕は新規でほぼ全軸組むので、カートンですね。
ブログ始めてから明らかにデッキの所持数が増えましたw
ズーとスターゲートもありますが、とりあえず目の前の敵に集中といった感じです。
ゼロスドラゴンは身内と1枚ずつ持っておきたいという意味でもカートンに2枚ずつ入ってないと困ります。
いつダークゾーンのクランブースター来るかわからいので取りあえず15箱予約しました。
個人的にはゼロスドラゴンよゆオバロ欲しいぃぃぃです。あとクロノファング新Gユニット欲しいですな!ガード制限とリベリオンのパワー増加とクアドラブルドライブですかね。と言うわけで次回予告見たときオーバーロード出るのか!と思って嬉しいです。
ダークフェイスで出たのでクランブースター近いかも知れませんね!出来ればオーバーロードクランブースターで出して欲しかった
ダークゾーンは2~4月に来るかもしれないですね。
ガスティールがダクイレなので通常ブースターで来るのか国家ブースターで来るのかって感じです。
クロノファングも強化は期待したいですね。
ユナサンやドラエン、メガラニカもそのうち出そう。