明日はThe AWAKENING ZOOの発売ですね。
今回はネオネクタールのGR枠である四季の花乙姫 ヴェルヘミーナについて書いていきます。
ヴェルヘミーナはタイミングを逃して記事にできなかったんですよね。
普通に書いても今更感があるので、メイデン目線で評価を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
四季の花乙姫 ヴェルヘミーナの性能
G4 15000
【超越】 – ストライドステップ – [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札からグレード2以下の、それぞれ同名の開花能力を持つノーマルユニットを2枚まで探し、前列と後列の別々の(R)にコールする。山札をシャッフルする。
【永】【(V)】【Gブレイク】(4):あなたの前列のリアガードすべてのパワー+5000/クリティカル+1。
攻撃時に開花を2枚コール
一つ目のスキルは攻撃時にCB1とフリーペルソナで山札からG2以下の開花能力を持つそれぞれ同名カードを同じ縦列にそれぞれコール。
まずメイデンしかネオネクを持っていない自分としては、開花能力を持つカードしか呼べないのがちょっと残念ですね。
一応開花能力をもつカードを少し混ぜて使うことはできますが、ダマスクローズのエスペシャルの足を引っ張ることが多いです。
リルガを4枚入れて色々試していた時期はあったのですが、どうしても序盤に落ちてしまうときがあります。
もし開花のカードを混ぜて構築するとすれば、リルガかディアンになるでしょうね。
リルガは完全ガードがどうしても必要な時、最悪ヴェルヘミーナで初回強引にサーチすることができます。
ディアンは火力要因として優秀ですが、アーシャやマルユッカと違って24000までしかパワーが上がらないのが渋いですね。
ターン終了時に手札に戻るスキルはソウルを使うので、リエータの足を引っ張ることがあるかも。
フリーペルソナという点は高評価ですね!
GRだから当たり前ですが、メイデンはグロウシャインでGゾーンのメイデン名称を参照するのでかなり助かります。
初回超越でリリィメイデンかロータスメイデンが渋いときはヴェルへミーナは十分に候補に入ると思います。
リエータは終盤に2セット温存しておきたい場面が結構あります。
スポンサーリンク
GB4で前列のリアがパワーアップ!
もう一つのスキルはGB4で前列のリアガードが5000パンプ、クリティカル+1されるというもの。
パワーが上がるだけなら微妙でしたが、クリティカルが上がるのはメイデンでも活かしていきたいですね。
メイデンは前列のパワーを上げる手段は結構あるので、手札にデイブレイクやグロウシャインなどが揃っているならば、2回目以降の超越の候補になります。
グラジオラスで連パンするのも面白いです。
前列のパンプと☆増加は永続なのでグラジオラスで出したカードもクリティカルで2で攻撃できます。
確かにアーシャなどのデッキよりはパワーが落ちてしまいますが、メイデンでも十分に2回目以降も選択肢に入ると思います。
まとめ
四季の花乙姫 ヴェルヘミーナは開花しか呼べないのが渋いですが、メイデンでも使えそうなGユニットですね。
枚数は枠が厳しいですが、2枚は欲しいですね。
大抵の場合は使っても1回でしょう。
The AWAKENING ZOOでメイデンは直接強化は来ませんでしたが、ヴェルヘミーナと銃士のGGはいい強化でした。
メインにはとりあえずリルガを採用してみたいと思います。
CBがかなりきつそうですが、ウォーターポットでなんとかなるっしょ!
とにかく明日が楽しみですね。
開封結果や初動相場など明日更新したいと思います。
>>The AWAKENING ZOOの通販購入はこちらから
スポンサーリンク
メイデン軸にヴェルヘミーナを入れるといつの間にか
開花ユニットが増えてしまいますね(笑)
メイデンにこだわるのか開花メイデンにするのか、まずここで悩みますね。
私はメイデン名称で2回目の超越時にGB4だけの目的でヴェルヘミーナに乗って
Gゾーン表のメイデンを参照パンプしたグロウシャインにクリ乗せるのが好きですね。
プロフュースでRに与えたヒット時で出てきた前列プロフュースにも
クリが乗るから面白いです。ネタ的にRはコラントスで起こしたくなりますね。
後はアンテロが防御値が優秀でかなり助かっています。
ZOO後の考察、楽しみにしています(守護天使軸も面白くなっていますね)
メイデン軸の記事にコメントくださった方ですね!
僕は少し開花名称を混ぜていこうと思います。
やっぱGB4のためだけにヴェルへミーナを使うのは渋いので。
枠的にはやっぱ完全ガードかディアンになりそうです。
コラントスはまだ扱いに困っています。
うまく使えば絶対に強いんですけどね。
ちなみにプロフュースはメイデンのGユニットに超越しないとボーナスは発動しませんよ。
文面的に勘違いしていると思います。
ZOO後の考察を楽しみにしていただけているようなので、サボらず頑張りたいと思います。
こっそり守護天使のリクエスト入ってますねw
正直言うとまだそんなに回せてないので、これも早めに書きたいです。
なるほどー、やはりヴェルヘミーナは全力を使った方が吉っぽいですね。
プロフュースはメイデン名称縛りだったんですね、自分の思い込みが怖いです。
こういうミスがあるからブログやツイッターで配信というのに
どうしても二の足を踏んで結局やらないんですよねw
なのであまり情報が出回っていないサブ軸考察している方を見つけると嬉しくなります。
ではでは、更新を楽しみにしています。