今週の週ヴァンZでバミューダ△のクランブースター「歌姫の祝祭」の発売が決まりましたね。
7月くらいに来るのかなと思っていましたが、まさかの3月でしたね。
僕はバミューダ△のデッキを1つも持ってないし、作る予定もないので出費的には休憩の月になりそうです。
一応情報だけ見ておきましょう。
スポンサーリンク
歌姫の祝祭の商品情報
50種類(新規49種、再録1種)
ZR:1種(再録)
GR:1種
RRR:8種
RR:10種
R:13種
C:17種
SP:12種
特別再録:1種(《とびきりの新入生 シズク》)
今回はメーア、レインディア、シズク、ガーネット、トロワ、コーラルなど多くの名称の強化が発表されましたね。
でもコーラルがなかったのはちょっと気になりました。
以前のパックでRRでしたしね。
特別再録はとびきりの新入生 シズク。
僕がバミューダで一番嫌いなカードですw
友人に何回も嫌な思いをさせられました。
本当にこれズルいと思う(笑)
かなり高騰していたので、バミューダ使いにはうれしいですね。
スポンサーリンク
メギドがまさかの再録
絶海のゼロスドラゴン メギドがまさかのバミューダ仕様のイラストで採録!
ZRの再録はそのうち来るだろうとは思っていましたが、このような形での再録は予想外の人が多いことでしょう。
バミューダではメギドを使わないというこだわりを持つ人もいるみたいだし、これはうれしいですね。
封入率はカートンに1~2枚だと思いますが、1枚だと戦争になること間違いなし!?
でもこのメギドをかわいく描くのはちょっと無理があると思うんですよね・・
それならテキストは全く同じにして、露骨にかわいい女の子の別名ユニットにしとけばいいと思いました。
どうせ設定なんて後付けでどうにでもなるでしょうしw
まとめ
3月はバミューダ使いには熱い月になりそうですね。
なんで7~8月ではなく3月に発売なんでしょうね?
4月からヴァンガードがどうなるか分からないですし、確実に売り上げの取れるバミューダを情報解禁する前に持ってきたとしか思えません。
スタン落ちだのサービス終了だの言われているだけに、ここら辺は気になります。
僕は歌姫の祝祭は完全にスルーさせてもらいます。
友人がカートン買うだろうから、色々押し付けられそうですけどねw
スポンサーリンク
正直メギドちゃんは絶対くるとは思ってました。予想よりはやかったですが・・・
バミューダ△のメイン層を考えればここを手放すのは痛すぎますし、実際大反感かってましたしね。
あのメギドがどんなかわいいアイドルになるのか楽しみです。イラスト次第では全軸でメギドちゃんを使うかもですw(そもそもメギドの出番はないですが)
他の収録的には昔からレインディアだけは組んでいて今でも大会で使うぐらいには気に入ってるので強化もらえるのは嬉しいです。ギミック的に大きな強化は難しいでしょうけど。G3に新規レインディアがもらえれば嬉しいです。(欲をいえばストライダーで・・・)