1月26日の今日のカードは叡智の神器 アンジェリカと恵風の神器 フラップ・エンジェルでした。
竜神烈伝に収録されるジェネシスの神器ユニットですね。
ついに神器も本格的な強化の予感です。
今回は恵風の神器 フラップ・エンジェルについて見ていきます。
スポンサーリンク
恵風の神器 フラップ・エンジェルの性能
G1 7000
【自】:[あなたの手札から「神器」を含むグレード3のカード1枚選び、公開する] このユニットが手札から(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「神器」を含むグレード3のカードを1枚まで探し、公開し、手札に加え、手札から1枚選び、捨て、山札をシャッフルする。
【永】【手札】:あなたが【超越】のコストを払う際、このカードのグレード+2。
恵風の神器 フラップ・エンジェルは神器の超越補助。
神器は名称指定が地味にあるので、名称超越は本当に待っていました。。
他の名称で早くほしいのは獣神、撃退者、古代竜とかですね。
本当に超越補助は早く全部の名称に配って欲しいです。
バトルシスターと同じタイプの超越補助で一番使いやすいやつです。
超越先は神器じゃなくても使えますね。
まぁアンジェリカのボーナスが神器のGユニット指定なので出番はないと思いますが、できないよりはできた方がいいです。
ブラウにはなぜあんな使いにくい超越補助配ったのか?
ブラウは序盤がかなり強いテーマなので、当時はそこら辺を意識して開発したのかもしれないですね。
スターゲートのパックで超越補助が来なかったのは正直不満です。
もうええやろw
今まではヴェルザンディで先行先乗りの際に起動スキルがエスペシャルだったせいで渋い場面が多めでした。
超越補助で仕方なくスコルを採用して、ライドしてしまった時です。
もうヴェルザンディに乗ることはないと思いますが、超極審判の時になぜ神器の超越補助を収録しなかったでしょうね。
とは言え、今回からまともな超越補助がもらえるということで素直にうれしいです。
まとめ
恵風の神器 フラップ・エンジェルは待望の神器の超越補助でした。
素直にうれしいのですが、もうちょっと早く出せよっていうのが正直な気持ちです。
他の名称も早くもとも超越補助が配られるといいですね。
特に獣神、撃退者、探索者などは本当に早くしてほしいです。
竜神烈伝では撃退者と探索者は強化はないかもしれないですね。
探索者いつ強化来るんですかね?
スポンサーリンク