もう7月になって夏の暑さになってきましたね。
夏になってくるとカードショップなどで臭い人が必ず一定数出てきます。
カードショップで隣の人が臭すぎて不快だったって経験はよくあるのではないでしょうか?
今回は体臭対策を簡単にまとめてみましたので、カードゲームやってて臭いって言われるTCGプレイヤーはちゃんと読んでくださいw
スポンサーリンク
目次
ショップ側も対応に手を焼いている
【店舗からのお願い】
急に気温が上がり、温かくなってまいりました。
それに伴い、不衛生な状態でご来店される方が少数ではありますが見受けられました。
特に大会の場合は長時間同じ空間にいることになりますので、ご参加の際は入浴等を徹底して頂き、清潔な状態でご来店頂けるようお願いいたします— カードランド秘密の店@サイファ専用アカ (@cardland_cipher) 2018年3月25日
3ヵ月前くらいにあるカードショップのTwitterアカウントで呟かれたツイートです。
簡単にいうと「臭いやつはうちの店来るならしっかり風呂入ってから来いよ」って感じの呼びかけです。
結構話題になったツイートですよね。
カードショップのスペースって店にもよりますが、ただでさえ人が密集しているので臭い人がいると部屋全体がきついニオイになります。
もちろん該当するのはごく一部の人でしょうが、店員がわざわざ呼びかけるってことは相当ヤバいやつがいたってことだと思います。
店員も普通は客に直接臭いから来るななんて言えないだろうし、想像以上に深刻な問題なのでしょう。
今すぐできる最低限の体臭対策
まずは毎日風呂入れw
当たり前ですが、まずは毎日風呂入れってことですね。
シャワーだけじゃなくてちゃんと体、頭もしっかり洗いましょう。
冬なら1日くらい入らなくてもなんとかなると思いますが、汗かきやすい夏に風呂入らないでカードショップ行くのはテロ行為です。
普通の石鹸、シャンプーで洗っていれば相当ヤバいやつじゃない限り、これで解決すると思います。
汗っかきなのであれば、外出前にシャワーを浴びるなど色々対策はあるはずです。
スポンサーリンク
服はちゃんと洗濯しようなw
服の洗濯も大事です。
着ている服を洗濯してないから臭いパターンもよくあります。
体臭と合わせたらダブルパンチですねw
夏に着た服は1日以内にちゃんと洗濯しましょう。
特に一人暮らしのカードゲーマーはそういったことが面倒なのは分からないことはないですけど、最低限のマナーですからね。
あとは洗濯しても生乾き状態でツーンとするニオイがすることもありますね。
適当に洗濯すると生臭いニオイを発することがあるので、ちゃんと洗剤と柔軟剤を使ってください。
ここら辺はあんまり詳しくないんでこちらの記事を参考にしてください。
制汗スプレーや汗拭きシートは持参しよう
![]() | エージーデオ24 パウダースプレー 無香料 180g (医薬部外品) 新品価格 |
制汗スプレーも大事ですね。
汗をかきやすいオタクは外出前に絶対使った方がいいです。
出来ればスプレーはニオイのない無香料タイプがおすすめ。
ニオイがあるタイプの制汗スプレーはオタク特有の臭いニオイとマッチして逆効果になることがあります。
「エージーデオ24 パウダースプレー」は無香料でしっかりと汗を抑え、ニオイも抑えてくれる定番の商品です。
薬局でも普通に購入できるので、是非試してみてください。
![]() | 【まとめ買い】GATSBY (ギャツビー) フェイシャルペーパー 徳用42枚×3個パック 新品価格 |
汗拭きシートは必ず持参しましょう。
クーラー効いてるのに汗ダラダラのオタクとかよく見かけます。
これも薬局いけばいくらでも売ってます。
普通のタオル持参でもいいです。
臭いタオル持ってきて本末転倒なオタクも過去に見たことがありますけどw
あとデュエルスペースのテーブルに顔拭いたシートやタオルを置くのは絶対にやめて欲しいです。
後にそのテーブルで遊ぶ人からしたら、そこにカード置きたくないですよね?
それでも改善しないオタクにおすすめの商品
クリアネオ(ボディーソープ)
クリアネオはメンズ専用のニオイ対策に特化したボディーソープです。
殺菌成分、制汗成分配合でお風呂で体を洗うときに使用すれば、体臭改善間違いなしです。
無添加、無香料+パッチテスト済みなので敏感肌の方でも使用可能!
定期コース(回数縛りなし)で3000円くらいと普通のボディーソープより高めですが全額返金保証もありますし、気になっている方は試してみてはいかがでしょうか?
市販のボディーソープで毎日体洗っているのに、いまいちニオイが取れないオタクにおすすめ!
薬用ネオテクト(ボディクリーム)
薬用ネオテクトはプロが開発したわきが・体臭対策のボディクリームです。
ニオイの元を断つ有効成分と制汗成分をWに配合しているので、男女年齢問わず体臭やわきが対策で有名な商品です。
外出の時に制汗スプレーや汗拭きシートを使ってみたけど、いまいち効果を実感できなかったり、においが混ざって逆効果になっているオタクには是非試して欲しい商品です。
市販の制汗スプレーって一時的にニオイをごまかすだけで、根本的な臭いを消すものってあまりないんですよね。
定期コース4回縛りで1ヵ月4000円とかなり高額ですが、初回は980円で購入ができます。
つまり最低でも4カ月分で13000円はかかるので、本気で悩んでいる方限定って感じの商品ですね。
デオラボ(体臭改善サプリ)
Amazon利用者満足度94%のデオラボから発売された飲むデオラボ「ハーバルスタンダード」は体臭改善に役立つサプリメントです。
1日1粒飲むだけで体の内側から体臭改善が期待できます。
食生活で体臭を改善するなら、緑黄色野菜や大豆などの抗酸化食品がいいとされていますが、毎日バランスのいい食事をとるのは現実的に難しいと思います。
それなら毎日飲むだけで手軽に対策できるサプリメントを試すのはありです。
定期コース(回数縛りなし)で1カ月3000円くらいするので、安くはないですが、初回は500円で試すことができるので気になる方は是非飲んでみてください。
デオラボは初回の500円で効果を実感できなかったら解約が可能なので、この記事で紹介した商品の中だと一番試しやすいかもしれません。
それでもヤバいやつは手術しかない
これまで書いたことを全部実践して改善しなかったら、もう病気なのでワキガ手術を検討してください。
さすがにこのレベルはごく少数だと思いますが…
以前池袋でヴァンガードしてた時にバグレベルで臭いやついたんで、池袋サンシャイン美容外科いってください(笑)
ここまで来るとカードゲーム以外でも人間関係に影響が出てきます。
ちょっと調べてみたら手術代の相場は保険適用で両脇2~3万円くらいらしいです。
ゼロスドラゴン買うの我慢すれば余裕ですね(笑)
まとめ
どんなにヤバいやつでも風呂だけは本当に頼みますw
服もすれ違う時にニオイがきついカードゲーマーは結構いるので、洗濯もしっかりしましょうね。
基本的には風呂と洗濯を徹底していれば、周りを不快にするレベルの体臭にはならないと思います。
手術はさすがにネタで書きましたが、そうでもしないと改善しないレベルの人はやっぱりいるみたいです。
もちろんカードゲームやってる人は大体臭いというのは、ごくごく一部の人が原因で言われる偏見です。
カードゲームは対戦相手がいてこその遊びなので、他人に不快な思いをさせないように最低限の対策は行って欲しいですね。
スポンサーリンク
一部の臭い奴のせいで全体がそう思われるのは御免ですね
その通りですね!
もちろん大半の人は大丈夫だと思います。
TCGプレイヤーが臭いというイメージを持たれるのは勘弁してほしいですね。